
かけガエル
高原エリア来たよ~
さてさて、やってきました高原エリア!!
※前回のおさらい
夫婦で協力プレイした林編では、火起こしの分担やトークテーマでほっこりした時間を過ごしました。
今回はその経験を胸に、ソロで挑戦!
はりきっていくぞ!!
…と思ったら、エリアをみた瞬間、まさかの雨がシトシトと…。
「え?火、つくの…?」と不安がよぎりますが、頑張っていきましょう!!
高原エリアにてひとり焚き火
とりあえず、いつも通りマキを割って、着火台にセット。
火をつけると…やっぱりこの瞬間は心が躍りますね!
少しずつマキを追加しながら、前回夫から教わった火吹き棒で火力アップを狙います。
でも、どうもマキをくべるタイミングが悪いのか、火が安定しない…。
レベル3〜4を行ったり来たりで、うーん、どうすればいいのか…。

秘策!小さいマキ作戦
毎回悩む焚き火ですが、今回は秘策を用意してきました
それは
「小さいマキをひたすらくべる作戦」!!
小さいマキは燃え尽きるのが早いけど、火がつくのも早い。
ならば、次々に投入して火を絶やさないようにすればいい!
この作戦が功を奏し、火はだんだんと大きくなっていきました。
…ただ、なぜか火がマキ割り台の方に寄っていく現象が発生。
きっと早く追加しなければ!!と
ポイポイと追加していたために、どんどんと寄っていってしまったのでしょう笑

レベル10達成!!雪山エリアへ
それでもなんとかレベル10に到達!やったー!

これで、いよいよ最後の雪山エリアに進めます!
今回はマキをひたすら割ってくべていたので、まったくチルれませんでしたが(笑)
「レベル10にするだけならこの作戦でいける!」という学びを得ました。
次回、最終回。雪山エリアでの焚き火チャレンジ!
果たして私はレベル10に到達できるのか…!?お楽しみに!
コメント