※この記事にはPRリンクが含まれています。気になった方だけチェックしてもらえたら嬉しいです。
あ、そうそう。プロフィール画像作ったんですよ^^
ブログ作ったらやりたかったことの一つを早速。

Switch2に初代のジョイコンが必要なんだって!!
Switch2ではIRカメラが使えないなどの理由により、ジョイコン2ではなくジョイコンが必要なソフトが複数あります。
そこで今回は、任天堂から発売されている「ジョイコンが必要なソフト」をまとめました!
※2025.8月ジョイコンの接続方法を追記しました!
ジョイコンが必要なタイトル(任天堂発売)
- 1-2-Switch
- Nintendo Labo Toy-Con 01: Variety Kit
- Nintendo Labo Toy-Con 02: Robot Kit
- Nintendo Labo Toy-Con 03: Drive Kit
- Nintendo Switch Sports
※レッグバンドがジョイコン2では装着できないため - エブリバディ 1-2-Switch
- 超おどる メイドインワリオ
- 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング
- ナビつき!つくってわかる はじめてゲームプログラミング
- リングフィット アドベンチャー
🎯合計10作品
※こちら全部がプレイできないというわけではなく一部非対応というソフトもあるので詳しくは公式ページとかを確認してください。
他にもジョイコン必要なソフトがあるかも?
例えば「Nintendo Switch Sports」がレッグバンド非対応でジョイコンが必要ということは
『うちトレ ~【最短4分】筋トレ&有酸素運動~』などもジョイコンが必要かもしれません!
こちらの作品でも一部レッグバンドを使用するので…。
※上記のリストは「任天堂が発売しているソフト」の一覧です。
他社製タイトルにも対応が必要なものがある可能性アリ。
Switch2の注意点:ジョイコンの充電について
Switch2にはジョイコンの充電機能が非搭載なので…
- 🔌 ジョイコン充電グリップ
- 🔋 充電スタンド
などの周辺機器が必要になります!
えっと、どうやるんだっけ?(モタモタ)
あ、こうだ!!できた!!(←ブログ初心者)
※上記、広告リンクになりますが、参考になればラッキーくらいの気持ちで載せてます!
まあ、初代Switch本体を持っている方なら、そこから充電すればOKですが…(←身も蓋もない(笑))
結論!!
Switch2を手に入れてもジョイコンは手放すな!
Switch2を手に入れてもジョイコンは手放すな!
Switch2を手に入れてもジョイコンは手放すな!
(※大事なことなので3回言いました(笑))
ジョイコンの接続方法は?
Switch2を手に入れたら…
とりあえず触ってみよう!
(ていうか、いつ手に入るんだろう🥲)
ということでごめんなさい今の段階では手に入れてないのでわかりません(苦笑)
2025.8月ついに手に入れることができました👏👏
ということで、登録方法は以下の通りです。
1.Switch2のホーム画面から「コントローラー」を選択

2.「新しいコントローラーの登録方法」を選ぶ

→「本体に取り付けるといつでも登録できます」と表示されますが、初代ジョイコンは物理的に取り付けられないので、「ほかの登録方法をみる」を選択します。
3.「USB端子のあるコントローラーの登録方法」と「無線での登録方法」が表示される
→ジョイコンはUSB登録できないので、無線での登録方法を選びます。

4.ジョイコンのシンクロボタンを3秒以上長押し
→LEDライトが点滅から点灯に変われば登録完了です。
※シンクロボタンはジョイコン側面のレール部分にある小さな丸いボタンです。

これで登録できるはずです。
実際に使ってみた
脳トレでIRカメラを使うために接続してみたところ、問題なく使えました!
「ちゃんと使えるってなりましたよ笑」
これで最近サボリがちではありますが…脳トレライフも問題なく行えます^^
充電のたびに再登録が必要な件
私自身、充電スタンドを持っていないので、毎回初代Switchに接続して充電しています。
そのたびにジョイコンが初代Switchに再登録されてしまうので、
Switch2で使うときは毎回接続設定をやり直す必要があります。
正直、めんどくさい…!
「初代Switchがあれば充電スタンドいらなくね?」なんて言ってましたが、
この再登録の手間を考えると、充電スタンドあった方がいいかもってなりました笑。
まとめ
- 初代ジョイコンは無線接続でSwitch2に登録可能
- IRカメラもちゃんと使える
- 初代Switchで充電する場合は充電のたびに再登録が必要なので、充電スタンドがあると便利
こんな感じですかね、皆さんも楽しいSwitch2ライフをぜひ送ってくださいね。
ではでは👋
おまけ
このアイチャッチ画像ですがどうしよう…😟😟
って悩んでたら夫が作ってくれました!!素敵な夫😍

コメント